Archive: 2月, 2016

編集会議(2/21)

本日も編集会議引き続き。前回、手書きで起こした地図やイラスト、テキストなどをどのようにレイアウトしていくか(台割)を考えました。全体のペーパーの仕様もおおよそ決まり、1人あたり8ページ分を担当することに。おおよそ、48ページの冊子を予定しています。しかし実際、8ページともなると、テキストが少なかったり、写真を撮り忘れていたり。記憶をたどって、もう一度収集作業に戻ることも必要になってきます。そのように、形になるまでのプロセスを楽しみつつ、私達が日々使ってきたメモ帳がそのまままとめられたものが出来上がりそうな予感です。

IMG_1715

編集会議(2/7)

さて、活動も終盤に近づいてきました。随分とゆっくりしたこの活動の中で参加者が感じ取った街の面白さや、街を捉える視点を、「目に見える形」へしていく のが編集の技となるのですが、今回、やはり大切にしたいのは、テーマにしてきた「観察と収集」の集積です。足を使って歩き、見て、感じ、時に食べたり、切 り取った街の風景、残した言葉や、小さなメモ、拾い集めた欠片のようなものを素材に、それらをどんな方法で料理しようかということを考えています。そし て、それらを「生の状態」で伝えることが出来ないかということも。かっこいい写真や、キレの良い文章や、手の込んだデザインではなく、出来るだけ、そこに あったものを、そのままの面白さで伝えられるようなものを目指して、とってもアナログ的に、日々のワークとして誰もができて、真似したくなるようなものに なっていくといいなと思っています。

IMG_1651

レイアウト案。そして基本的にはフリーハンド・手書きの編集作業。

Back to Top